BLOG

ひがしおおさか体感まち博2018プレ

ひがしおおさか体感まち博2018プレ

 | 
知る人ぞ知る日本屈指の中小企業の街、東大阪市。私達ナダヤもそんな町の一員です。食べ物が美味しかったり、面白い人がいっぱいいたり、ハイレベルなモノづくりが行われて ...
バッグとあんこの役割

バッグとあんこの役割

 | 
バッグを購入したときに、中に入っているこんな紙やビニールの袋これを『あんこ』とか『コミ』って呼んでいます。一般的には梱包材とも呼んでいるかと思います。どうやら、 ...
お中元 -川平ちゅらパイン-

お中元 -川平ちゅらパイン-

 | 
誰もがその豊かな味の虜になるでしょう。 沖縄県は石垣島の川平マエタケ農園様が生産する『川平ちゅらパイン』をお中元に頂きました。W社様、ありがとうございます。 日 ...
社員研修旅行 in タイ

社員研修旅行 in タイ

 | 
2018年7月に社員研修旅行を行いました。行先は タイ!!! 寺院巡りをしたり、象に乗ったりと、観光ももちろん大いに盛り上がったのですが、 なんと言っても今回の ...
革が水に濡れてシミが!!

革が水に濡れてシミが!!

 | 
梅雨の季節になり、雨の日が多くなりました。この時期に避けては通れない、革のトラブル。それが画像にもある水濡れによるシミです。 対処を間違うと革が劣化したり、硬く ...
レザーアワード2018

レザーアワード2018

 | 
今年も、ジャパンレザーアワードが始まりますね!!Japan leather award 2018は日本皮革産業連合会(http://www.jlia.or.jp ...
ナダヤ社内見学

ナダヤ社内見学

 | 
ナダヤの社内がグーグルストリートビューに公開されました! 弊社住所〒577-0824大阪府東大阪市大蓮東3-4-2  グーグルマップで”株式会社ナダヤ”で検索し ...
ナダヤ展示会2018AW

ナダヤ展示会2018AW

 | 
2018年 秋冬新作展示会のご案内          ー EXHIBITION 2018 Autumn & Winter ー 東京・大阪の2箇所で秋冬モ ...
腕ミシンってどんな時に使うの?

腕ミシンってどんな時に使うの?

 | 
こんな時です。(弊社ラオス工場より)https://www.nadaya.co.jp/wp-content/uploads/2018/04/Lao2.mp4革製 ...
革製品のココを見てくれ! ~コバ塗り編~

革製品のココを見てくれ! ~コバ塗り編~

 | 
革小物製造業を始めて50年以上の私たちが是非革製品において見て欲しいポイント。 ー『こういうところに職人の技術が詰まっているんだ』 ー『分かりにくいけど、この一 ...
2017年 国別ワイン生産量

2017年 国別ワイン生産量

 | 
2018年はコチラ 近年、日本ではチリワインなども広まっていますね。では、世界で一番ワイン生産している国はどこでしょうか。 多くの方はフランスをイメージするかも ...
イタリアワイン、はじめました

イタリアワイン、はじめました

 | 
レザーグッズの製造をはじめて数十年。 アメリカ、日本、フランス、ドイツなど、現在は多数の国の革を取り扱っている弊社ですが、やはり革と言えばイタリアの存在は欠かせ ...
Translate »