レザーグッズの製造をはじめて数十年。
アメリカ、日本、フランス、ドイツなど、
現在は多数の国の革を取り扱っている弊社ですが、
やはり革と言えばイタリアの存在は欠かせません。
もちろんイタリア革の取り扱いもある弊社が、
イタリアとの関係性を深めていくうちに、
なんとこの度、イタリアワインの取り扱いを始めました。
イタリアに何度も足を運ぶ内に、
その魅力に魅せられたわけです。
でも、やるからには本気で取り組みます。
1.
まず弊社会長(写真右)が、本場のイタリアでソムリエ資格を取得しました。
イタリアソムリエ協会(AIS)は世界でも珍しい(イタリアとフランスのみ)
国家資格としてのソムリエ資格を与える機関で、
イタリア政府から正式にワインプロフェッショナルとして認定される資格です。
AIS認定のイタリアソムリエになるだけで、世界各地のイベントはもちろん、
ワインに関する会議や学会にも参加できる特別な資格です。
イタリア語ができるのはもちろんのこと、難易度も高いこの資格を取得し、
満を持して選び抜かれたイタリアワインをセレクトしました。
2.
イタリアソムリエ協会からもお墨付きのワインをセレクト
実は上の写真のイタリア人男性(写真左)、イタリアソムリエ協会の副会長なんです。
今回、副会長から直々に推薦文をいただきました。
その内容をご紹介します。
””””””””””””””””””””””
イタリアは南北に長く伸びた国土に、半島の真ん中を貫くアペニン山脈や北のアルプス山脈、そして周りの海流の影響を受け、非常に多様で複雑な気候を持っています。
また、州ごとに文化や歴史も異なりブドウ品種や醸造方法もそれぞれ異なった特徴を持っています。
この度、私のもとで学んだ、イタリア政府公認ソムリエのShoichi Nada が、
そのような多様性に富んだイタリアワインとオリーブオイルを日本の皆さんにご紹介する機会を持ったことを喜ばしく思います。
イタリア料理に限らず是非、和食とイタリアワインとのアビナメントも発見して頂きたいと願っております。
私達の愛するワインを通じて、イタリアと日本の皆さんの食卓に笑顔が溢れる事を祈って。
イタリアソムリエ協会副会長
ロベルト ベッリーニ
””””””””””””””””””””””
ベッリーニ様、本当にありがとうございます。
3.
マンガ神の雫に登場する生粋のワインオタク、
本間チョースケ氏にも厳選のワインをセレクトしてもらいました。
本間チョースケ氏のモデルになった本間さんに、
オススメのワインを選んでいただきました。
・国家資格イタリアソムリエ取得
・ソムリエ協会副会長のお墨付き
・『神の雫』本間さんのオススメ
という錚々たるメンツでご提供する、ナダヤのワイン。
第一弾として、絶対に飲んでほしい、
イタリアワイン10本セットをご用意致しました。
定番や人気のワインから、
次世代を担っていく新進気鋭のワインまで、
どのワインも、イタリアならではの
香りや味を楽しめる一品ばかりをセレクトしました。
革製品メーカーのお届けする全く新しいイタリアワインシリーズ。
是非一度ご賞味くださいませ。
詳細はコチラ
本記事に関する内容はもちろん、
その他革製品に関するご質問・ご要望がございましたら、
お気軽に弊社までご連絡くださいませ。
Tel:06-6720-1522
E-mail:info@nadaya.co.jp