近鉄百貨店上本町店のPOP UP 大盛況ありがとうございました!

 | 

2024年9月11日(水)から9月17日(火)まで
近鉄百貨店上本町店2階プラグスマーケットにて
期間限定ポップアップ「ワザあり、東大阪コレ」~私たちが創っているのは「くらし」です~
に出展しました。
お陰様で大盛況の内に会期を終えることができました。
ご購入、ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!

 


「ワザあり、東大阪コレ」~私たちが創っているのは「くらし」です~

 東大阪ブランド認定製品(94社163製品)の内、
「暮らし」をテーマにした10社のワザあり製品が集結し、
製品紹介や販売を行いました。
そのほかワークショップなど、
モノづくりのまち東大阪をたっぷり楽しんでいただきました!

■開催日時  2024年9月11日(水)~ 9月17日(火)

       10:00 ~ 20:00 ※最終日は17時閉場

■開催場所  近鉄百貨店上本町店2階プラグスマーケット

       ※近鉄大阪線・奈良線「大阪上本町駅」直結

■プレスリリースはこちら

 

開催場所「プラグスマーケット」とは

「地域を元気に!」をキーワードに、
地域密着型で特徴ある店づくりを進めるパートナー企業と共に、
地域の魅力を発見、発信、可能性を育むマーケットを創る、
ハンズによるプロデュース店舗です。

売場は
・「伝え場(イベントゾーン)」
・「モノの場(ハンズ商品展開ゾーン)」
・「話し場(テナントゾーン)」
という特徴ある3つのゾーンで構成され、
地域の百貨店・ショッピングセンター等の商業施設、地方自治体、ハンズの連携により、
新たなシゲキを街に流し地域の魅力最大化、活性化を目指しています。

プラグスマーケットの詳細はこちら


 

ナダヤのポップアップ出店内容

▼東大阪ブランド認定製品 『PINAMORE』(ピニャーレ)

これまで廃棄を待つだけたったパイナップルの葉。
ただ廃棄物が素材として生まれ変わるだけでなく、
焼却処分による二酸化炭素排出量の削減という環境保全、
一方でパイナップル農家の方々の新しい収入源にもなっています。
自然にも人にも還る優しい素材「パイナップル」を使って
製品づくりをしているブランドが『PINAMORE』(ピニャーレ)です。

『PINAMORE』(ピニャーレ)公式HPはこちら

 ナダヤ東大阪ブランド認定製品(東大阪ブランド推進機構公式HP)はこちら

▼革はぎれ

製造現場のもったいないから生まれた
本革のはぎれアイテムは裁断後の革の切れ端を再利用して製作されており、
丈夫な本革素材を使用しているため長くご愛用いただけます。
シンプルで使いやすいデザインは幅広い年齢層におすすめです。

本記事に関する内容はもちろん、

その他革製品に関するご質問・ご要望がございましたら、

お気軽に弊社までご連絡くださいませ。

 

Tel:06-6720-1522

E-mail:info@nadaya.co.jp

 

▼NADAYA official SNSアカウントのご紹介

Instagram

Twitter

LINE

Facebook

登録よろしくお願いします!

シェア
Translate »