革の作り方October 17, 2017 5:17 pm | レザー, 本革レザー本革皮皮革製革革皮が革になるまでの工程は実に多く、薬品・染料・時間など、各タンナー(革を作るところ)により異なる。各タンナーがその土地の温度や湿度、水の性質や季節により、より良 ...続きを見る革の種類【牛革編】October 10, 2017 1:14 pm | レザー, 本革, 牛革レザー本革牛牛革革革の種類 ~ 牛革編 ~ 皮革製品でもっとも使われる牛革。製品に革製とだけ記載されている場合は、ほぼ牛革製と言って間違いありません。文字通り、動物の牛から取れる ...続きを見る大阪ものづくり優良企業賞October 2, 2017 5:54 pm | ナダヤナダヤものづくり優良企業大阪ものづくりの街と言われる東大阪を始めとして、大阪府には多くのものづくり企業があり、オンリーワンの技術を持った中小企業が多数あります。 そんな優れたものづくりの中 ...続きを見るバッグと鞄の違いは?September 29, 2017 10:40 am | バッグ, ハンドバッグ, 鞄カバンバッグハンドバッグ鞄バッグ(ハンドバッグ)と鞄の違いとは。 結論から言うと、素材の種類や、大きさによる分類など、そういった明確な基準は無い、と思われます。 ただ、私たち作り手のメー ...続きを見る革製品技能試験September 28, 2017 9:35 am | ナダヤ, メンズ, レディース, 財布レザー技術認定試験本革財布【革製品技能試験とは?】皮革産業団体が主催する、革製品の製作に携わる職人の皮革技術に対する評価を行う試験です。公式HP : http://license.jli ...続きを見る革はエコか、残酷かSeptember 26, 2017 10:19 am | エキゾチックレザー, レザー, 本革レザー動物本革牛革レザー製品を扱って数十年になる弊社ですので、動物の革を扱っている関係上、非常によくお聞きする疑問やお声があります。それが「動物の皮を使って、可哀想ではないか」と ...続きを見るはじめましてSeptember 25, 2017 4:16 pm | ナダヤ, バッグ, レザー, 財布ナダヤバッグレザー財布革こんにちは。ナダヤです。 弊社は1960年の創業以来、革財布のメーカーとして歩んできました。こちらのブログでは、弊社の商品だけではなく、革小物の魅力やレザーの種 ...続きを見る